ビルド時のメッセージレベルを制御する
テクニカル・ノート 181223J
アーキテクチャ:
All
コンポーネント:
更新日:
2019/02/19 6:03
はじめに
IAR Embedded Workbench IDEでビルド時の警告表示のレベルを変えたい場合や、警告表示をファイルに記録したい場合の方法について説明します。
解説
IAR Embedded Workbenchでは、エラーのみ表示、ワーニングとエラーを表示、といった表示レベルの切り替えが可能です。
- shared componentsバージョンが8.0より前の製品
IAR Embedded Workbench IDEの[ツール]メニューから[オプション…]を選択して開いた[IDEオプション]画面で切り替えてください。
- shared componentsバージョンが8.0以降の製品
ビルドウィンドウ上で右クリックして表示されるコンテキストメニューから
切り替えてください。
まとめ
IAR Embedded Workbench IDEでビルド時の警告表示のレベルを変えたい場合、
ツールオプションあるいは、ビルドウィンドウのコンテキストメニューから切り替えることができます。
全ての製品名は、それぞれの所有者の商標または登録商標です