デバイス選択した際に、自動選択されるファイル
テクニカル・ノート 180509J
アーキテクチャ:
ARM
コンポーネント:
general
更新日:
2018/09/03 5:15
はじめに
このテクニカルノートは、プロジェクトオプションでデバイスを選択設定した際に紐づいて選択されるファイルについて説明します。
解説
IDEのプロジェクトオプション > 一般オプション > ターゲット > プロセッサ選択 > デバイス で デバイスを選択することで、紐付いて選択されるファイルは
EWARM\arm\config\devices\チップベンダ\デバイス名.i79
に記述されています。
リンカ設定ファイル
フラッシュローダ
デバッガレジスタ表示等用のddfファイル
その他デバイス固有のデバッグ設定用マクロファイル
などが指定されます。
ファイルによっては、プロジェクトオプション設定画面の、「デフォルトの上書き」にて手動で指定することが可能です。
まとめ
IDEのプロジェクトオプションによって、デバイスを選択設定するとリンカ設定ファイル、フラッシュローダ、デバッガレジスタ表示等用のddfファイル、その他デバイス固有のデバッグ設定用マクロファイルなどが指定されます。
全ての製品名は、それぞれの所有者の商標または登録商標です